みなさんこんにちは!Qです。
本日は男性ホルモンを増やす栄養素の代表!「亜鉛」について説明して行きます。
また、日々の私生活を生き生きとするためにも必要となります!
亜鉛の効果を知りたい方
ホルモンの材料になる
ミネラルである亜鉛は体内に2000mgほど存在し、300種類以上の酵素の補因子となったり、ホルモンの材料となったり、DNAやタンパク質の合成に必要とされたり、免疫反応を調節したりします。
男性ホルモンを増やす
亜鉛はテストステロンや成長ホルモン、そして特にインスリンをつくるために必要となります。
亜鉛の投与によってIGF-1が増加したという報告や、インスリン抵抗性を改善したという報告もあり、これらのホルモンの働きを高めたい場合、亜鉛摂取が不足している人には特に効果が期待できます。
男性ホルモンを増やすにはある程度の摂取量が必要?
実は少量の亜鉛の量では男性ホルモンはあまり増えないと言われています。
ですので亜鉛の量で50mgの摂取を目指しましょう。
食事では厳しいかと思うので、サプリメントでの摂取がおすすめです。
|
薄毛を予防する!?
テストステロンは5αリダクターゼという酵素によって、DHTという活性型テストステロンに変換されます。DHTにはやる気を出したり性欲を高めたり、筋力を増やしたりといった作用があるのですが、これがハゲの原因になっているという説があります。
亜鉛は5αリダクターゼの活性を低下させる可能性があり、DHTを減らすと言われます。アゼライン酸とビタミンB6を亜鉛と同時に摂取したところ、皮膚の5αリダクターゼを減らすことができたという報告があるため、このスタックの塗り薬がハゲの治療に使われています。
鬱の改善にも
うつ傾向のある患者に亜鉛元素として30mgを12週間に渡って投与したところ、うつが改善されたという報告があります。
おそらく気持ちを晴れやかにしてくれると考えられるので、ポジティブに生活したいという方にもおすすめできるかと思います。
記憶を増強する
亜鉛は正常な脳機能にも重要な役割を果たします。亜鉛は神経伝達物質の合成や脳内の酸化ストレスの軽減に関与し、認知機能や学習能力の向上に寄与する可能性があります。
何かを学んでいる学生さんや、資格を獲るのに勉強中の方などにもいいと思います。
まとめ
亜鉛はいろんなことにメリットがある栄養素です。
筋トレしている方はもちろん、そうで無い方も亜鉛を摂取し生き生きと日々の生活を過ごして行きましょう!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。